気がつくと「車ときどき公共交通」の歌が頭の中で流れています♪~
 
卒業前になってやっとC言語が理解できてきました。
分かってくると楽しいもんですねぇ~(^^;)
いまは圧縮作業に励んでいます。
最新のPIC16F1939といえどもそれほど容量は多くないので、3000行ぐらい書くともういっぱいなんですよね。
関数作りまくってまとめてまとめて、mainの中はさっぱりしてきました。
でももう少し空けないと割り込みが使えんなぁ~。
いまはwhileの中でタッチパネル動かすしかないです(-ω-;)
 
ではでは前回の続きになります。
 
引き続き蓮池町通の電停からの写真です。
 
イメージ 1
 
桟橋通五丁目行きの200形がやってきました。
 
蓮池町通電停から北を見るとJR高知駅が見えます。
ホームにはちょうど2000系南風がとまってますね。
手前の盛り上がっている部分は橋で、両側に高知橋電停があります。
 
高知駅は南側にタクシープール、北側にバスターミナルがあります。
送迎用の車は北側、南側それぞれのロータリーに入ることができます。
また駅北側のロータリー横にはドラックセイムスやK'sカフェがあり、駅高架下にブックオフも入っています。
そして最近南側の駅前広場に面する場所にホームセンターコーナンがオープンしました。
正直なんでここなの?って感じです。
入り口は裏側にしかないし・・・。
ホームセンターですが3階建てになっていて、1階は工具やカー用品、木材、ペット用品などのいわゆるホームセンターで、2階は薬局というかスーパーというか、住居関係の商品が並んでいます。
3階は駐車場とエレベーターホールがあり、降りたところに卓球台が売っていましたσ(^_^;)
高知駅の高架より少し高い位置にあるので、3階からは駅構内を見ることができます。
 
イメージ 2
 
高知駅を発車した高速バス「龍馬エクスプレス」がやってきました。
これは高知県交通の高速バスで、路線バスとは違う専用の塗装が施されています。
車種はセレガGDで、車内は3列シートです。
昼行バスで岡山行きという短距離路線ですが、3列シートに乗れるのはいいですね。
 
去年は週一で大阪行きのよさこい号に乗っていましたが、利用する時間帯はほとんど阪急バスでした。
名古屋行くときは県交通だったかなぁ・・・( ̄ヘ ̄;)
 
イメージ 3
 
ヴィトンと土佐電ドリームバスの日野レインボー2。
高知駅を高知駅BTと表示するのは初めて知りました。
会社や車種によって違うんですかね~。
 
そしてこの蓮池町通電停の横にはルイヴィトン(LOUISVUITTON)の路面店があります。
追手筋という高知の繁華街と駅前通りとの角にあり、入り口に警備員が立っている光景はお馴染みですね。
 
イメージ 4
 
場所は変わってはりまや橋交差点に戻ってきました。
三菱エアロミディで、夏から始まった土電ブランド戦略塗装です。
従来の塗装に比べるとモダンな感じがしますね。
電車もこの塗装にしないんだろうか・・・。
 
イメージ 5
 
同じ場所からデンテツターミナルビル前を行くハートラム。
いまの梶鉄のTOPページもこのハートラムです。
ここは菜園場町からS字カーブではりまや橋に向かう場所で、被写体としては連接車の本領発揮です。
何度か塗装変更を行ってきましたが、最近はこのブルーの近森病院で落ち着いているようです。
 
梶尾鉄道TOPページへ